カテゴリ
以前の記事
2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
パステル和アートインストラクター/パステルアーティストのMaiumiです、こんにちは。
先日の名古屋でのイベントレポです。 さて、イベント当日。 植田のサロン、Starbowに午前中集合して打ち合わせ兼ランチをしたあと、みんなで移動。 道中、こんな景色に出会いました。 ![]() 吉兆といわれる白鷺、の大群!(@_@) 川面にも沢山泳いでました~。 会場となる『トライバルアーツ』さんは、カフェと雑貨屋さん、ギャラリー等が併設されたとても素敵なところ。 ![]() 今回のスペースは、階段を上がった上の、そのまた上に広がるフロア。 ![]() 広いでしょう~?奥にあるテーブルが、私のパステルワークショップのブース。ブースというほど仕切る必要もない広々スペース! 広すぎて写真に入らない左側に、受付と、ボディーワークスペースを作っておりました。 ![]() みなさんにパステルを体験して頂いている様子。 クリスマスツリーや紅葉をモチーフとしてサンプルを用意していたのですが、時間に余裕があったので自由なテーマで描いて頂きましたよ~。 ![]() 体験作品の数々… 初めてなのに、みんな上手~!! 初めてでも描き出すと手が止まらなくなるほど夢中になるんですよねぇ、パステルって。 私は、空いている時間にようこさんのマクラメ編みのブレスレット作りを体験して来ました♪ ![]() 左手の指先を怪我していたのでちょっとやりづらさを感じるときもありましたが、楽しく作れたし、気に入ってます(*'▽'*) こんな感じで、Cosmic cafeは色んなセッションが楽しめるイベントなんですよ~! 今後、名古屋で定例化していく予定とのことなので、皆さん、これからも注目のイベントです。 私も今回だけでなく、また参加させて頂く予定です。 名古屋の皆さん、これからもよろしくお願いしまーす! ※Cosmic cafeの時には空き時間が合わず受けられなかったけんとさんのチネイザンを、明日東京出張セッションで受けてくる予定です、楽しみなような、ちょっと不安なような…( ´艸`) Android携帯からの投稿 ■
[PR]
▲
by pastel-celestite
| 2013-11-25 00:12
| ワークショップ
![]()
パステル和アートインストラクター/パステルアーティストのMaiumiです。
こんにちは! さて、今回も直前での急な告知になってしまい申し訳ありませぬ・・・。 今度の日曜日のワークショップのお知らせです。 ![]() ◆地球雑貨と癒しの空間Nadia(ナディア)さんでのワークショップ 大小沢山のクリスタルに囲まれた空間で、童心に帰ってみませんか? ・日時:2012年11月25日(日)13:00~15:30 ・場所:横浜駅近くのスペースシャスタ内 ・料金:4,900円 詳細はこちらからどうぞ。 お問合せ・お申込みは下記ナディアさんまで。 『地球雑貨と癒しの空間Nadia(ナディア)』 HP: http://www.e-nadia.com 住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-10-9 田中ビル1F 電話:045-316-1306 いつもは正方形の用紙に描いているパステル和アートですが 今回はクリスマスモチーフということで、メッセージカード状の用紙に描きます。 描き上げた後は、そのままクリスマスカードとしてお使い頂けます (ちょうど良いサイズの白い封筒付き)。 大切な方の笑顔を想い浮かべながら、描いてみませんか? ![]() ■
[PR]
▲
by pastel-celestite
| 2012-11-21 00:09
| ワークショップ
![]()
パステル和アートインストラクター/パステルアーティストの
Maiumiです、こんにちは! 展示会も一段落、ほぇ~っと息つくつもりがそんなヒマも訪れないまま 新しい波がやってきています!お陰様で、この数日、沢山の方の愛情を 感じているところ・・・。竹生島効果だろうか・・・。 そんな中、今週末はパステル和アートのワークショップがありますので、 是非ご参加下さい♪今なら飛び込み申込み、ギリ間に合いますよ! ◆地球雑貨と癒しの空間Nadia(ナディア)さんでのワークショップ 沢山のクリスタルに囲まれた空間で、童心に帰ってみませんか? ・日時:2012年10月28日(日)13:00~15:30 ・場所:横浜駅近くのスペースシャスタ内 ・料金:4,900円 ・今回のモチーフは「コスモス畑」の予定です。 ※去年やった紅葉もお選び頂けます。 ・ウェルカムティーとアフターティー、お茶菓子のサーブ付き♪ ・ナディアさんで開催する曼荼羅アートWSの参加資格が得られます。 詳細はこちらからどうぞ。 お問合せ・お申込みは下記ナディアさんまで。 『地球雑貨と癒しの空間Nadia(ナディア)』 住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-10-9 田中ビル1F 電話:045-316-1306 自然な香りが美味しいいちごミルクティーをお淹れして、お待ちしておりまーす! ![]() P,S,ナディアさんでは、インストラクターコースも水面下で企画中です。 スタート前にワークショップに参加されると鼻血出そうに良いことがあるかも!? ■
[PR]
▲
by pastel-celestite
| 2012-10-27 04:33
| ワークショップ
![]()
パステル和アートインストラクター/パステルアーティストの
Maiumiです、こんにちは! 今日はパステル展示会の最終日、喫茶おとらさんでコレを書いています。 展示会の様子や感想などは、また後日書かせて頂きますねー! という訳で、前回の続き。 ![]() 練習作(上の小さい方)、クリスタルが回転してるみたい。さすが・・・。 本番の曼荼羅は、私が予想していたよりとても優しい色合いで、すごく柔らかい感じ。 (どんなイメージ持ってるんだよ、って感じですが^^; ) 「The star within」というタイトルが付けられました。ゆみこさんの中には こういう柔らかくて暖かい光が秘められてるのですね・・・。 右側はAさんの作品。全ての模様が必ずどこかと繋がっていて、共鳴しているようです。 「響き」と名付けられた本番の作品は、色合いも優しくてまるで万華鏡のよう。 Aさんはご自身でも曼荼羅ぬり絵などをされていて、曼荼羅が持つ働きかけやエネルギーを 体感されてらっしゃるとの事でしたが、自分で模様を描いていくパステルでの曼荼羅アートは、 また違った味わいがあったのではないでしょうか? ![]() 本番のものは描いている時からとても「肉々しい・生々しい」感じを受けていて、 どうも「受肉」というイメージが強かったのです。 何というか、凄くナイーブな部分から、色んなものが待ち受ける世界に飛び出す、 というようなイメージ。それで「生まれ行く花」というタイトルにしました。 ![]() 通常ならここでシェアリングの時間なのですが・・・この日はこの後、ゆみこさん・Rくんは 箱根に行く予定にしていて結構時間がギリギリ!という事だったので、描き終わり即解散 みたいな感じでした。 残ったメンバーで少しお話したりして。 曼荼羅は不思議なもので、描いているとどうも気に入らない部分とか上手くいかないと 感じる部分があるのですが、自分で「ここでよし!」と決めて描き終わり、作品として 並べてみるととても愛しさが増してくる・・・という所があります。 比較して「私のっていいな」というのではなく、それぞれの作品がそれぞれによく思える。 そして、さっきまで何かうまく描けてない・・・と思っていた自分の曼荼羅も、全く遜色ない どころか可愛く見えてくる・・・。 その瞬間に出会うのが私は好きです。自分でも何度でも描きたいと思います。 さて、この曼荼羅アートワークショップに参加するには、ナディアさんで開催される 通常のパステル和アートワークショップの参加経験が必要です。 もうすぐ、そのパステル和アートのワークショップがありますので、是非ご参加下さい! 今なら飛び込み申込み、まだ間に合います♪ ◆地球雑貨と癒しの空間Nadia(ナディア)さんでのワークショップ 大小沢山のクリスタルに囲まれた空間で、童心に帰ってみませんか? ・日時:2012年10月28日(日)13:00~15:30 ・場所:横浜駅近くのスペースシャスタ内 ・料金:4,900円 ・今回のモチーフは「コスモス畑」の予定です。※去年やった紅葉もお選び頂けます。 ・ウェルカムティーとアフターティー、お茶菓子のサーブ付き♪ ・ナディアさんで開催する曼荼羅アートWSの参加資格が得られます。 お問合せ・お申込みは下記ナディアさんまで。 『地球雑貨と癒しの空間Nadia(ナディア)』 住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-10-9 田中ビル1F 電話:045-316-1306 自然な香りが美味しいいちごミルクティーをお淹れして、お待ちしておりまーす! P,S,ナディアさんでは、インストラクターコースも検討中です。 スタート前にワークショップに参加されるといいことあるかも!? ■
[PR]
▲
by pastel-celestite
| 2012-10-25 18:24
| ワークショップ
![]()
パステル和アートインストラクター/パステルアーティストの
Maiumiです、こんにちは! まただいぶ滞っているレッスン回顧レポなのですが、その中で8月終わりに開催した 曼荼羅WSのレポを先に書いておきたいと思います。 横浜ナディアさんでの初のパステル曼荼羅アートWS。 パステル和アートの基本を押さえておいて頂きたいので、ナディアさんでの 曼荼羅WSは通常のパステルWS経験者に限らせて頂いております。 これまでにパステルWSに参加された方の中から、今回はゆみこさんを含め4名様が ご参加下さいました。 8月ということでまだ真夏。ウェルカムティーには見た目にちょっと楽しめる アイスティーをご用意しました。 ![]() ![]() 色が変わるアルケミーティー♪(写真は自宅で撮ったものです) アイスティーで一旦涼を取って頂きながら、宿題のシェアリングや曼荼羅についての お話をし、練習描きに入ります。 小さいサイズの用紙に描き方の練習として描いて頂くのですが、皆さんこの時点で 真剣・・・!練習ではなく作品として既に向き合っているようです。 その後、軽い瞑想なども行いつつ、本番の曼荼羅へ。 中々手が進まなくなったり、楽しすぎてどんどん複雑な模様になって行ったり・・・ それぞれがご自身の曼荼羅と向き合っている様子は、本当に何度WSを重ねても 人ぞれぞれ十人十色、百人百様だなぁ・・・と感動します。 そして、出来上がった作品達がこちら。 ![]() 飲み込みも早く、とても曼荼羅が初めてとは思えない綺麗な作品。 参加される時に「青い絵を描きたい」と思ったそうなのですが、練習作で青を使ったら 本番は赤にしたくなったとのこと。色でバランスが取れたという事でしょうか。 右のRくんは、オーラソーマのレベル1でも一緒だったのですが、その時の印象で もしかしたら途中で手が止まって考え続けるんじゃ?と勝手に思っていました(ゴメン!) ところが練習作の時点で「うわ~、これ面白い!楽しい!!」と言って、どんどんどんどん 細かい模様が入って行きました。本番作は、初めてでこんなに細かいラインが 沢山入った曼荼羅は見たことない!という位、繊細なものが出来上がりました。 (しかも、結構早い段階で出来上がっていたような・・・) この作品を見て、「ナディアに置いてあるストゥーパみたい!」と言ったのですが、 皆さんに通じなくて同意を得られず(笑)ナディアスタッフBlogのこの記事にある、 5つ目の右側のストゥーパを上から見た感じにそっくりだと思うのですが、如何でしょう? http://nadiastaff.blog12.fc2.com/blog-entry-334.html 曼荼羅WSレポ、長くなりそうなので次回後篇に続きます~。 さてさて、ここでお知らせ。 ナディアさんでの曼荼羅WSは不定期開催なのですが、この曼荼羅WSに参加して頂ける 条件にナディアさんでのパステル和アートのWS参加経験というのがあります。 今月下旬にまたパステル和アートのWSが予定されておりますので、是非是非次回の 曼荼羅アートWS決定までに参加しておきましょう~!! ◆地球雑貨と癒しの空間Nadia(ナディア)さんでのワークショップ 大小沢山のクリスタルに囲まれた空間で、童心に帰ってみませんか? ・日時:2012年10月28日(日)13:00~15:30 ・場所:横浜駅近くのスペースシャスタ内 ・料金:4,900円 ・今回のモチーフは「コスモス畑」の予定です。※去年やった紅葉もお選び頂けます。 ・ウェルカムティーとアフターティー、お茶菓子のサーブ付き♪ ・ナディアさんで開催する曼荼羅アートWSの参加資格が得られます。 お問合せ・お申込みは下記ナディアさんまで。 『地球雑貨と癒しの空間Nadia(ナディア)』 住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-10-9 田中ビル1F 電話:045-316-1306 そろそろミルクティーが美味しい季節になってきたので、ゆみこさんもお気に入りの ストロベリーミルクティーを今回はお淹れしようと思っています♪ ベリー系のフレーバードティーが大の苦手だった私・・・が、このストロベリー ミルクティーを飲んで感動してそこの紅茶教室に通った、という程、自然な香りで とっても美味しいんですよ!ぜひ、沢山の方に味わって頂きたいです。 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます(^o^)丿 ![]() ■
[PR]
▲
by pastel-celestite
| 2012-10-21 02:35
| ワークショップ
![]()
パステル和アートインストラクター/パステルアーティストの
Maiumiです。こんにちは。 回顧レポの途中ですが(それもまだ中断してるけど)、今日は嬉しいお知らせです! 以前より要望の多かった、横浜ナディアさんでの曼荼羅アートワークショップの 開催が決定しました!! これまでにナディアさん開催のパステル和アートに参加された方が対象です。 和アートのWSの度に「曼荼羅はいつですか?」とご質問下さった方々、是非是非 お早目のお申込みを♪ 「世界に一つ、あなただけの贈り物~曼荼羅アートワークショップ~」 溢れる情報や日々の暮らしの中で、私たちは自分自身を見失ってしまいがち。 そんな時、深呼吸をしてそっと心に耳を傾けてみませんか? 曼荼羅アートワークショップでは、瞑想も交えながら心と向き合い、 あなたの神聖なる場所で輝いているその光を描いていきます。 あなたの中心やバランスを意識しながら描く曼荼羅アートワークで、 本来備わっているはずの『自分らしくあることの力強さや輝き』に、 再び出会ってみませんか? ![]() ■日常から離れて、いつの間にか無心になれるワークです。 ■整った形を描いていく事で、自分自身のバランスの調整にも繋がります。 ■曼荼羅を描く事そのものが瞑想にもなり、自己との対話の証として出来上がる 曼荼羅を見る度に、その時感じた気づきを振り返る事も出来ます。 ※感じ方には個人差がございます。ご了承ください。 【開催日時】2012年8月29日(水)13:00~16:30 【開催場所】スペースシャスタ(ナディアさんから徒歩5分程) 【宿題内容】参加者の方には別途お知らせ致します。 【募集人数】6名(残席3名です!お急ぎ下さい) 【参加条件】これまでナディア主催の和アートに2回以上参加された方 お申込みは下記ナディアさんまで、よろしくお願い致します~!! 「地球雑貨と癒しの空間 Nadia(ナディア)」 電話 045-316-1306 メール info@e-nadia.com ![]() ■
[PR]
▲
by pastel-celestite
| 2012-07-22 23:10
| ワークショップ
![]()
パステル和アートインストラクター/パステルアーティストの
Maiumiです。こんにちは。 さて、さっそくレポの第三弾。 4月中に開催した、川口の紅茶カフェ「紅茶専門店Cuppa tea?(カパティー)」での コラボワークショップ、曼荼羅ソーマ。 ![]() 既にボトルが何本か選ばれた後のボトルセット。 毎回不思議なのは、参加者の皆さんが全く知らない方同士でも、選ばれたボトルを 通してみると何かしらの繋がりが出て来るところ・・・ オーラソーマの面白さを実感します。 全体的に流れるエネルギーや色の話をシェアリングした後、それぞれ選んだボトルの 色を使って曼荼羅を描いて頂きます。 その後に、ゆったりとしたティータイム。 この日は新開発のスイーツがサーブされました。 ![]() みんなで美味しいお茶とスイーツを頂きながらのシェアリング。 ![]() どちらも曼荼羅アート初体験の方の作品。向かいあった席に座ったお二人は、 このWSが初対面。けれども同じボトルを2本目に選んでらっしゃいました。 ![]() 曼荼羅アート自体は去年も参加済み、オーラソーマとのコラボワークは初体験の方。 こちらの組は・・・クリアー率が高いですね(汗)ここには並んでませんが、実は セラピスベイも選ばれてました・・・(色がないので曼荼羅に使えずもう1本再選択) その後いろいろな気づきがあった模様・・・。 今回も興味深いシェアがありました~。 私もそろそろまた改めてオーラソーマセッションを受けたいなー・・・ ![]() ■
[PR]
▲
by pastel-celestite
| 2012-07-13 19:00
| ワークショップ
![]()
パステル和アートインストラクター/パステルアーティストの
Maiumiです。こんにちは。 子供の頃から夏が一番好きな季節。この時期になるともうそれだけで嬉しくてソワソワ! 気分はすっかり夏休み・・・ ですが、溜りに溜まっておりますパステルアートのレッスン・ワークショップレポを ここいらで覚悟を決めて怒涛の更新!の予定です。 では、まず。ストックの中から一番古い日付のものを・・・ ![]() こちらは・・・ 3月に行った横浜のクリスタルショップ「ナディア」さんの セッションスペース シャスタでのワークショップですね。 直前のキャンセルの方が複数いらっしゃって、図らずもプライベートレッスン状態となった回。 桜モチーフでの開催でしたが、少人数ということもあり進行が早くなったので、 おまけで20分ほどで描ける簡単なモチーフ「希望の丘」もサービスしちゃいました! どちらも春の感じ、これから緑が芽吹く時期にピッタリだったのではないかと思います。 この日のアフターティーは「いちごミルクティー」でしたよ♪ ナディアのゆみこさんも気に入って下さった、自然な香りのいちごブレンドです。 ワークショップでいちごティーを出せるのは、また次の早春になるかな~・・・。 レッスンレポ、時間はかかりますがまだまだ続きますので息継ぎしながらお待ち下さい(笑) ■
[PR]
▲
by pastel-celestite
| 2012-07-13 16:34
| ワークショップ
![]()
パステル和アートインストラクター/パステルアーティストの
Maiumiです。こんにちは。 しばらくずーーーっと記事を書いていない訳ですが、パステルの活動も コンスタントに続けております。 募集告知もかけず、レポ記事も上げず・・・ の状態でも続けていける状況、 本当に有難いことですね(*^_^*) が、脱「Blogサボリ」を目指すこの夏の私、ですので(笑) 一番近い日程で開催されるものから告知再開したいと思います! 近々では、いつもの横浜のクリスタルショップ「ナディア」さん主催のWS。 「パステル和アート&Tea Party」:今回は"ピラミッド"を描きますよ♪ ![]() ■日付:2012年6月30日(土) 13:00-15:30 ■会場:スペースシャスタ(ナディアより徒歩5分) ■住所:横浜市神奈川区台町11-21-303 ■定員:6名様 ■参加料金:4,900円 ※お申し込みは「ナディア」さんまでお願い致します! ◆Nadia HP ⇒ http://www.e-nadia.com/index.html ◆Nadia Tel ⇒ 045-316-1306 ![]() ※同じサンプルを見て描いても、色んな色や構図でオリジナリティ溢れる作品が毎回生まれます。 ナディアさんには実物も展示されていますので、覗いてみてね♪ さて。ナディアさんでのパステルワークショップは「&Tea Party」と銘打ってますが、 ウェルカムティーとアフターティーを、私がセレクトしてお淹れしています。 今回は、贅沢にも2012ダージリンファーストフラッシュを持参しようと思っていますよ! タイミング良くジュンパナ茶園とキャッスルトン茶園のファーストフラッシュが手に 入りましたので、飲み比べして頂くのもいいかなぁ♪と思っています。 ダージリンは水色の薄さのせいか淹れる時に渋みエグミが出るまで抽出してしまい あまり得意じゃないとおっしゃる方もいるのですが、ちゃんと美味しい頃合いを 逃さずに淹れるととっても香り豊かで飲みやすいんです。 そして、そのダージリンの春摘み一番茶であるファーストフラッシュは、 より一層柔らかく優しい味わいです。 もしかすると、ダージリンへの印象が変わってしまうかも・・・^^ ![]() 私がお手伝いしている紅茶専門カフェでは1ポット1,200円でお出ししてるので、 このワークショップに参加される方はかな~りお得だと思いますよ! ぜひぜひ、パステルと美味しい紅茶をお楽しみくださいね~♪ 皆様のご参加をお待ちしておりますー! ![]() ■
[PR]
▲
by pastel-celestite
| 2012-06-15 12:24
| ワークショップ
![]()
パステル和アートインストラクター/パステルアーティストの
Maiumiです。こんにちは。 今日はタイトルの通り、直前ですが告知です。 今度の土曜日3/17、横浜ナディアさんでパステルアートワークショップを行います! あと残席僅かなようですので、ご興味のある方、お急ぎくださいませ(^o^)/ 「パステル和アート&Tea Party」 ◆モチーフは「桜」(慣れてる方は「プルメリア」への変更も可) ◆パステルWSの後、紅茶専門店仕込みの本格紅茶をお楽しみ頂けます。 ◆日時:2012年3月17日(土)13:00~15:30 ◆場所:スペースシャスタ(横浜市神奈川区台町11-21-303) ※ナディアさん店舗から徒歩5分程 ◆料金:4,900円 尚、お申し込みはナディアさんのHPからお願い致します。 今回のお茶は、ゆみこさんも気に入って下さった「苺ミルクティー」をご用意しますよ♪ フレーバーをつけただけのちょっとキツイ香りの苺ティーではありません。 贅沢にたっぷりとドイツ産のいちごのフリーズドライが入っているのです。 お飲み頂く時には形跡がありませんが、しっかりと香りが出ているので まるでいちごミルクを食べてるかのような自然な味わいになるんですよ~(*^_^*) ゆみこさんのパステルWS参加のBlog記事は下記から↓ 「ゆみこのブログ☆Peace is Possible ~人生は創造できる!/パステル和アートwithセレスティア」 ![]() ではでは、お待ちしておりま~す♪ ■
[PR]
▲
by pastel-celestite
| 2012-03-15 01:09
| ワークショップ
![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||